![]() |
|
浄焚会とは、捨てるに捨てられず困っているお守り・お札・お仏壇の道具類の魂を抜いて供養するおつとめです。お気軽に […]
コロナウイルス感染予防の為中止とします。 修正会は寺族(住職家族)にて、大晦日から元旦にかけ本堂に於いてつとめ […]
2月15日はお釈迦様がご入滅なさいました涅槃の日です。 2月一杯本堂に涅槃図をおまつりします。お参り下さい。
まだ寒い時期でしょうが、今年最初の墓地清掃を行います。
皆さんと一緒にお念仏をお称えしますのでお参りください。 おつとめの後、沢悠佳(たくゆか)さんによる三味線・歌・ […]
松江仏教会の花まつりの法要は毎年各宗派の輪番制になっております。 久々に浄土宗・時宗が 担当の順番となりました […]
中四国地区浄土宗のお坊さんによる布教師の研修会です。 他地区より来られて布教をしていただきます。 せっかくの機 […]
22日は午後5時よりおつとめをいたします。 新しく修繕された聖徳太子堂に是非お参りください。 夜には書いて頂い […]
お盆前の一斉清掃です。綺麗な墓地にご先祖様をお迎えしましょう。 信楽寺墓地、松尾町墓地にて行います。